スタバ vs タリーズ カフェで作業するならどっちが良い?
リモートワークや勉強、ちょっとした打ち合わせにも利用されるカフェ。スタバは店舗数や雰囲気で優位と言われる一方、タリーズは比較的空いていて電源席が多いという声も。どちらも魅力があり、用途や好みによって分かれるポイントです。どっち派?
投票結果
スタバ
4件
タリーズ
5件
あなたの回答を教えてください
コメント付きの回答
#8: NoName7か月前タリーズ
どっちでもいいけど、コーヒーの味はタリーズのほうが好きかな。ちゃんと豆の香りがするし、メニューも大人向けって感じで良い。
#7: NoName7か月前スタバ
BGMも含めてスタバの空気が好き。タリーズも悪くないけど、ちょっと店によって当たり外れが大きい印象。安定を取るならスタバ。
#6: NoName7か月前タリーズ
スタバって混んでるし、電源席少ない。タリーズは地味だけど居心地いい。仕事で集中したい時はタリーズ一択。
#5: NoName7か月前スタバ
高校生ですが、テスト前の勉強はスタバでしてます。周りも勉強してる人多くて、自然とやる気出るし、抹茶フラペチーノがご褒美。
#4: NoName7か月前タリーズ
タリーズ。あの地味な雰囲気が逆に落ち着く。スタバはなんか気取ってる人が多くて疲れる…。あと紅茶系のドリンクが好み。
#3: NoName7か月前スタバ
スタバってなんか作業してる風に見せかける場所でしょ。実際やってるのはTwitterだけど。でも雰囲気でモチベ上がるのは事実。
#2: NoName7か月前タリーズ
タリーズ派。理由は簡単、空いてるから。あと電源席が取りやすいのが地味にあり がたい。集中したい時は人が少ないほうがいい。
#1: NoName7か月前スタバ
スタバ一択。Wi-Fiの安定感もいいし、メニューに迷っても店員さんが優しく教えてくれる。あと、どこに行っても統一された内装で安心感あるんだよね。