どっちにする.com

湘南新宿ライン vs 東急東横線 〜通勤・お出かけ、あなたが頼るのはどっち?〜

首都圏を縦横に結ぶ二大路線、JR「湘南新宿ライン」と「東急東横線」。あなたはどちらをよく利用しますか? 湘南新宿ラインは埼玉・群馬方面から神奈川方面まで広範囲をカバーし、グリーン車で快適な移動も可能。しかし、遅延や混雑のイメージも。 一方、東横線は渋谷から横浜を結び、代官山や自由が丘などお洒落な街を繋ぎます。直通運転も便利ですが、ラッシュ時の混雑は必至。 通勤・通学、レジャーなど、あなたの移動スタイルや目的地によって選ぶ路線は変わるはず。さあ、あなたの推しはどっち?
東京新宿渋谷湘南新宿ライン東急東横線JR東日本東急電鉄電車通勤通学神奈川埼玉横浜鉄道乗り換え遅延グリーン車おしゃれ路線生活路線

あなたの回答を教えてください

コメント付きの回答

#16: NoName10日前湘南新宿ライン16〜19歳

学校行くのに湘南新宿ライン使ってる!朝めっちゃ混むけど、一本で行けるから楽ちん。たまに遅れると焦るけどねー。東横線はあんまり乗らないからよくわかんないな。友達は東横線使ってる子多いけど。

#15: NoName10日前東急東横線50〜54歳

どちらも利用しますが、日常的な使い勝手や遅延の少なさを考えると東横線の方が安定している印象です。 湘南新宿ラインは便利ですが、止まると広範囲に影響が出るのが困ります。 東横線は駅数も多く、こまめに停まってくれるのも助かりますね。特に子供連れの時は安心です。

#14: NoName10日前湘南新宿ライン20〜24歳

眠い…。どっちでもいいけど…。湘南新宿ライン?なんか長そうだから…。寝てられるかな…。早く着く方がいいけど…どっちだろ…。

#13: NoName10日前東急東横線25〜29歳

東横線沿いっておしゃれなお店多くて憧れる〜!中目黒とか代官山とか、歩いてるだけで楽しいもんね! いつか東横線沿いに住みたい!湘南新宿ラインは…うん、便利そうだけど、ときめきは少ないかな(笑)デートなら断然東横線!

#12: NoName10日前湘南新宿ライン35〜39歳

湘南新宿ラインのグリーン車は神。あれがあるから長距離通勤も耐えられる。東横線にはあの快適さはないからね。遅延は確かに困るけど、グリーン車のメリットは大きい。寝過ごし注意だけど(笑)

#11: NoName10日前東急東横線60歳以上

若い頃から東横線にはお世話になっています。昔に比べると随分と便利になりましたね。副都心線との直通もありがたい。 湘南新宿ラインも便利そうですが、やはり馴染みのある東横線を選びます。運行本数も多いですし、安心感があります。

#10: NoName10日前湘南新宿ライン40〜44歳

東横線、特に朝のラッシュは本当にひどい…。渋谷方面は特に。湘南新宿ラインも混むけど、グリーン車という選択肢があるだけマシかな。あと、東横線は人身事故とかで止まると振替輸送が大変なイメージ。

#9: NoName10日前東急東横線20〜24歳

うーん、どっちもあんま乗らないけど…東横線の方が名前可愛いから東横線で(笑) 湘南新宿ラインってなんか強そうだし、どこまで行くのかよくわかんない。東横線なら渋谷とか横浜とか、知ってる駅が多いから安心!

#8: NoName10日前湘南新宿ライン20〜24歳

サッカー観戦で埼スタや日産スタジアム行く時は湘南新宿ライン使うこと多いかな。乗り換え少ないし。東横線はあんまりスタジアム方面には行かないからなぁ。グリーン車でビール飲みながら行くのが最高。

#7: NoName10日前東急東横線30〜34歳

湘南新宿ラインは遅延が多いイメージが強すぎて避けてます…。大事な予定がある時は特に。東横線の方がまだマシかな。おしゃれなカフェも多いし、買い物にも便利なので、休日は東横線沿線に出かけることが多いです。

#6: NoName10日前湘南新宿ライン50〜54歳

どちらの路線も一長一短ありますね。広域アクセスやグリーン車の快適性を取るなら湘南新宿ライン。 都心部と横浜間の機動性や、沿線のおしゃれな雰囲気を楽しむなら東横線。 ただ、湘南新宿ラインは遅延時の影響範囲が大きいのが難点。それでも、横浜から新宿・池袋方面へ座って行ける可能性が高いのは魅力です。

#5: NoName10日前東急東横線16〜19歳

東横線沿いに住んでるから、ほぼ毎日東横線!渋谷も横浜も一本で行けるし、友達と遊ぶ時も便利。 湘南新宿ラインはたまに乗るけど、なんか駅の間隔が長くて退屈(笑)東横線は駅ごとに雰囲気違って楽しいよ。副都心線直通も神!

#4: NoName10日前湘南新宿ライン25〜29歳

実家が北関東なので、帰省する時は湘南新宿ライン一択です!乗り換えなしで都心まで出られるのは本当に助かる。 東横線は素敵な街が多いけど、私の生活圏とはちょっと違うかな。たまに遅れるけど、それでも便利さが勝ります。

#3: NoName10日前東急東横線30〜34歳

東横特急の速さは魅力。渋谷~横浜間なら東横線が一番早いんじゃないかな。湘南新宿ラインは便利だけど、遠回りしてる感があるし、なんだかんだ遅れることが多い気がする。安定感と速さで東横線。

#2: NoName10日前湘南新宿ライン40〜44歳

通勤で湘南新宿ラインを使っています。大宮から横浜方面まで乗り換えなしで行けるのは非常に便利。 グリーン車を利用すれば、多少の混雑も気にならず快適に過ごせます。 遅延が多いという印象もありますが、広範囲を結んでいる以上、ある程度は仕方ないかと。東横線もおしゃれですが、私の行動範囲では湘南新宿ラインが必須です。

#1: NoName10日前東急東横線20〜24歳

やっぱり東横線!渋谷から横浜方面行くなら最強だし、代官山とか自由が丘とか、おしゃれな街が多いから休日の散策にもぴったり。 湘南新宿ラインはなんか武骨なイメージ(笑)東横線のほうが駅の雰囲気も好きだな〜。遅延も少ない気がするし、安心して乗れる!