PHP vs Ruby プログラミング言語としてどっち派 ?
PHPはWeb開発で古くから活用されており、WordPressなどのCMSとも親和性が高い一方、RubyはRuby on Railsを通じて効率的なWebアプリ開発が可能です。それぞれの思想や書き味の違い、学習コスト、業界での需要などを踏まえて、どちらを選ぶか悩ましいトピックです。
投票結果
PHP
5件
Ruby
4件
あなたの回答を教えてください
コメント付きの回答
#8: NoName7か月前Ruby
Railsチュートリアルでプログラミング始めたので、思い出補正込みでRuby推しです。あの魔法のような記述が衝撃だった。
#7: NoName7か月前PHP
どっちでもいいけど、現場で求められるのはPHP。Rubyはオシャレだけど趣味感ある。
#6: NoName7か月前Ruby
PHPはもうレガシーなイメージが抜けない…。Railsの開発スピードは本当に神。テストも書きやすいしね。
#5: NoName7か月前PHP
PHP派!Rubyはかっこいいけど、チーム全体がRubyに強いかっていうと微妙だし、結局メンテしやすいほうが勝つ。
#4: NoName7か月前PHP
正直、案件の数で言ったら圧倒的にPHP。生活のためにはPHP選ぶしかない。きれいごとじゃない。
#3: NoName7か月前Ruby
Rubyは感情に訴える。書いてて気持ちいい。英語が母国語の人が設計しただけあって、読みやすさが段違い。
#2: NoName7か月前PHP
やっぱりPHP。仕事で使ってるし、なんだかんだで一番長く付き合ってる言語。Laravelも最近はいい感じになってるし、昔のイメージとは違うと思う。
#1: NoName7か月前Ruby
Rubyの方がコードがきれいに書ける感じがして好き。特にRailsのルールに従って開発していくと、自然と設計が整ってくるから学びが深い。PHPは汚いコードになりがちで苦手。