どっちにする.com

エレベーター vs 階段 3階くらいまでならどっち使う?

日常生活でよく遭遇するこの選択。3階程度の移動なら、あなたはエレベーター派?それとも階段派?¥nエレベーターは楽で速いけど、待ち時間があったり、混雑時は気を使うことも。一方、階段は手軽な運動になるけれど、疲れていたり荷物が多い時はちょっと大変。¥n日々の小さな選択ですが、あなたのスタイルやその時の状況で変わるかもしれませんね。健康志向、時短、楽さ…何を優先しますか?
ライフスタイル健康日常の選択エレベーター階段運動不足解消時短ビル
投票済みです。ありがとうございました。
エレベーター: 50.00%
階段: 50.00%

コメント付きの回答

#14: NoName1日前エレベーター25〜29歳

ハイヒール履いてる時は絶対エレベーター!階段とか足くじきそうで怖いもん。おしゃれは我慢も必要だけど、安全第一で!

#13: NoName1日前階段35〜39歳

合理的判断として、3階程度であれば階段昇降による所要時間はエレベーターの待ち時間を含めた所要時間よりも短い場合が多い。加えて微量ながらも身体活動量の増加に寄与するため、階段を選択する。

#12: NoName1日前エレベーター45〜49歳

オフィスビル勤務ですが、朝の混雑時は3階でもエレベーター待ちの列ができます。それでも階段は使いたくない派です。少しでも体力温存したいので。

#11: NoName1日前階段30〜34歳

子供と一緒の時は、子供が階段好きだから階段使うことが多いかな。自分の運動にもなるし一石二鳥!ただ、ベビーカーの時はエレベーター必須だけどね。

#10: NoName1日前エレベーター16〜19歳

え、3階でも普通にエレベーター使うっしょ。だってそこにあるんだもん。使わない理由がない。

#9: NoName1日前階段20〜24歳

階段。運動不足だから意識的に。エレベーターってなんか空気悪い時あるし、閉所恐怖症気味だからあんまり好きじゃない。

#8: NoName1日前エレベーター50〜54歳

膝がね…。若い頃は階段だったけど、今は3階でもエレベーターのお世話になってます。無理しないのが一番。

#7: NoName1日前階段35〜39歳

3階なら余裕で階段。むしろエレベーター乗るのが申し訳ない感じがする。若い人は階段使いましょ!

#6: NoName1日前エレベーター16〜19歳

高校生だけど、学校の3階なら階段使うけど、外で買い物とかの時はエレベーターかな。なんか雰囲気に流される(笑)

#5: NoName1日前階段25〜29歳

階段派です。エレベーターって意外と待つこと多くない?3階なら階段の方が結果的に早いことが多い気がする。せかせかしてるわけじゃないけど、待つのが苦手で。

#4: NoName1日前エレベーター20〜24歳

エレベーター。階段とか汗かくの嫌だし。特に夏場は絶対無理。

#3: NoName1日前階段40〜44歳

基本的には階段を使います。塵も積もれば山となる、で日々の小さな運動が大事だと思っています。ただ、体調が悪い時や大きな荷物を持っている時はエレベーターに頼ります。

#2: NoName1日前エレベーター30〜34歳

いや、3階でもエレベーターでしょ。楽な方選んじゃうなー。特に仕事で疲れてる時は迷わずエレベーター乗るね。

#1: NoName1日前階段25〜29歳

3階なら絶対階段!ちょっとでも運動したいし、エレベーター待ってる時間もったいない気がする。健康第一!