アイシャドウのパレット、今メインで使っているのは何色系?
メイクの印象を大きく左右するアイシャドウのカラー。¥n**ブラウン系**は汎用性が高いですが、トレンドの**ピンク**や**オレンジ**も人気です。パーソナルカラーや季節、TPOによって使い分ける人も多いでしょう。¥nあなたの今の気分や、最も信頼しているパレットの色系統に投票してください!
コスメトレンド健康・美容デパコスプチプラアイシャドウアイメイクブラウンメイクカラーメイクパーソナルカラー
投票結果
ブラウン・ベージュ系
5件
ピンク・レッド系
3件
オレンジ・イエロー系
2件
その他(寒色・原色など)
2件
季節によって使い分ける
3件
投票済みです。ありがとうございました。
コメント付きの回答
#15: NoName約2か月前ブラウン・ベージュ系女25〜29歳
寝坊した日は、とにかくブラウンパレットでグラデーションだけ作って終わり!¥n目元さえ締まっていれば、なんとかなるって思ってる。**無難 is BEST**!
#14: NoName約2か月前季節によって使い分ける男35〜39歳
その日のファッションに合わせてメイクも変えたいから、季節やトレンドで使い分けている。¥n春夏は服が明るい色になるから目元も**マットなオレンジ**や**イエロー**で抜け感を出すことが多いし、秋冬は**深いカーキ**や**パープル**で重厚感を出すようにしています。メイクもTPOに合わせて楽しむのがプロ意識かと。
#13: NoName約2か月前ピンク・レッド系女16〜19歳
デートの日は絶対ピンク!¥nちょっと泣いた後みたいにうるうるした目元になる**粘膜カラー**が可愛すぎる♡¥nキラキラのラメを足すのがマイルールです!
#12: NoName約2か月前ブラウン・ベージュ系女50〜54歳
年齢を重ねると、鮮やかな色は逆に浮いてしまう気がして、結局落ち着いたブラウン・ベージュ系に戻りますね。¥nラメが細かく、ツヤ感だけをプラスしてくれるような**上品なベージュ**を選んで、目元のくすみを飛ばすように工夫しています。
#11: NoName約2か月前その他(寒色・原色など)