Windows vs Mac プロ グラミングにはどっちが最適?
プログラミング環境として人気の「Windows」と「Mac」。Windowsは柔軟性が高く、ソフトの互換性も抜群。一方でMacはUNIXベースで開発環境が整いやすく、エンジニア人気も高い。費用や操作性、ツールの対応状況など、どっちが自分に合うかは迷いどころ。あなたはどっち派?
投票結果
Windows
4件
Mac
6件
あなたの回答を教えてください
コメント付きの回答
#9: NoName7か月前Mac
冷静に考えて、IT業界でのMacシェア率が高いのって、それだけ信頼されてる証拠でしょ。
#8: NoName7か月前Windows
ていうかMacのキーボード配列が無理。Deleteキー無いしショートカットも混乱する。
#7: NoName7か月前Mac
開発チーム全員Macだから合わせるしかない。Windowsだと逆に面倒なこと増える。
#6: NoName7か月前Windows
Macはかっこいいだけ。結局できること同じなら、慣れてるWindowsでいい。
#5: NoName7か月前Mac
なんだかんだUNIX系のコマンドが素で使えるのがMacの強み。dockerもネイティブで使いやすいし、iOSアプリ作るなら絶対Mac。
#4: NoName7か月前Windows
ぶっちゃけMac高すぎる。Visual Studioとかゲーム開発もやるならWindows一択でしょ。
#3: NoName7か月前Mac
Mac。スタバで開発するのが絵になるから。それだけ。見た目も重要。
#2: NoName7か月前Mac
iTerm2とHomebrewが便利すぎて戻れない。開発者はMac持っとけって先輩に言われて信じて使ってたら手放せなくなった。
#1: NoName7か月前Windows
Windowsなら自作PCでコスパよく環境整えられるし、WSL使えばLinuxツールも問題なく動く。自由度の高さが決め手です。