どっちにする.com

ドラゴンボール vs ワンピース 国民的漫画、より好きなのはどっち?

国民的漫画として絶大な人気を誇る「ドラゴンボール」と「ワンピース」。 ドラゴンボールは、スカッとするバトルシーン、悟空の成長、シンプルな強さへの憧れが魅力。世代を超えて愛される王道作品です。 一方ワンピースは、緻密に練られた壮大な世界観、仲間との熱い絆、感動的なストーリーや伏線回収が多くの読者の心を掴んでいます。 バトルと冒険、どちらにより魅力を感じますか?シンプルで分かりやすい熱さか、複雑で奥深い物語か。あなたの心をより揺さぶるのはどっち?

あなたの回答を教えてください

コメント付きの回答

#15: NoName25日前ドラゴンボール35〜39歳

ストーリーがシンプルで分かりやすいから、子供と一緒にアニメを見たりゲームしたりできるのが良いですね。親子で共通の話題ができるのは嬉しいです。

#14: NoName25日前ワンピース20〜24歳

ドラゴンボールももちろん名作だけど、今現在進行系で毎週ワクワクさせてくれるのはワンピース。 最終章に向けての盛り上がりも凄いし、まだまだ目が離せない。今のジャンプの看板はやっぱワンピ。

#13: NoName25日前ドラゴンボール50〜54歳

私にとっての少年漫画の原点です。アニメも毎週欠かさず見ていました。ストーリー、キャラクター、どれをとっても色褪せない魅力があります。後の作品への影響力も絶大でしょう。

#12: NoName25日前ワンピース30〜34歳

エースが死んだ時、本気で泣きました。 頂上戦争編は本当に感情を揺さぶられた。 キャラクターへの感情移入の度合いで言えば、ワンピースの方が圧倒的に上です。

#11: NoName25日前ドラゴンボール25〜29歳

ベジータが好きすぎるのでドラゴンボールに1票!あのツンデレ具合がたまらない…!悟空とのライバル関係も熱い!

#10: NoName25日前ワンピース25〜29歳

ワンピ。今も読んでるし。

#9: NoName25日前ドラゴンボール30〜34歳

どっちも好きだけど、強いて言うならドラゴンボールかな。分かりやすい。

#8: NoName25日前ワンピース45〜49歳

物語のスケール感、伏線の張り方と回収の見事さ、キャラクターの背景にあるドラマ、社会的なテーマ性など、単なる少年漫画では終わらない深みがある。 長期連載でありながら、常に読者を惹きつけ続ける構成力は驚異的。

#7: NoName25日前ドラゴンボール40〜44歳

日本の漫画・アニメ文化を世界に広めた立役者でしょう。 鳥山先生の画力、特にメカや戦闘シーンの構図は芸術の域。 ワンピースも偉大ですが、やはり少年漫画の金字塔と言えばドラゴンボール。

#6: NoName25日前ワンピース16〜19歳

ルフィたちが仲間を大切にするところが大好き!読んでると勇気もらえるし、友達っていいなーって思う!ゾロかっこいい♡

#5: NoName25日前ドラゴンボール16〜19歳

悟空がどんどん強くなって敵を倒すのがスカッとする!難しいこと考えずに楽しめるのが良い!変身シーンとか超かっこいい!

#4: NoName25日前ワンピース30〜34歳

ワンピースの世界観の作り込みは本当にすごい。 悪魔の実の設定、ポーネグリフ、空白の100年…謎が多くて考察するのも楽しい! 冒険してるワクワク感がたまらないし、キャラクターも個性的で魅力的。

#3: NoName25日前ドラゴンボール35〜39歳

世代的にドラゴンボールですね。 小学生の頃、毎週ジャンプを読むのが楽しみで仕方なかった。 フリーザ編の絶望感と悟空のスーパーサイヤ人覚醒の興奮は今でも忘れられない。 少年漫画の王道だと思います。

#2: NoName25日前ワンピース25〜29歳

絶対にワンピース!! 仲間との絆とか、過去の話とか、何度読んでも泣けるエピソードが多すぎる。 特にアラバスタ編とエニエス・ロビー編は神!キャラクター一人ひとりにちゃんとドラマがあるのが好き。

#1: NoName25日前ドラゴンボール20〜24歳

やっぱドラゴンボールっしょ! あのバトルの迫力とスピード感は唯一無二! 悟空の「オラわくわくすっぞ!」精神、マジでリスペクト!かめはめ波の練習した世代なら絶対DB!