どっちにする.com

HYの曲 366日 vs NAO どっちが好き?

沖縄出身の人気バンドHY。彼らの代表曲の中でも、特に多くの人々の心に深く刻まれている「366日」と「NAO」。2008年リリースの「366日」は、叶わない恋の切なさをリアルに描いた歌詞と、仲宗根泉の魂のこもった歌声で、多くの涙を誘いました。一方、2006年リリースの「NAO」は、切ない片思いの気持ちを歌い上げ、リリースから時を経てドラマ主題歌に起用されるなど、再評価されています。どちらも恋愛の苦悩や切なさを歌い上げた名バラード。あなたにとって、より心に響くのはどちらの楽曲ですか? それぞれの曲への思い入れや、好きなポイントを教えてください。
NoName10日前366日35〜39歳

366日はもう、国民的失恋ソングじゃない? あの歌詞の情景が浮かぶし、泉さんの歌声が本当に心に響く。 何度聴いても色褪せない、永遠の名曲です。 これからもたくさんの人に歌い継がれてほしい。