どっちにする.com

テレビ見る vs 見ない 現代の情報収集、あなたはどっち派?

かつてはお茶の間の中心だったテレビ。しかし、インターネットやスマホの普及で、その立ち位置も変化しています。あなたは今、テレビを見ますか?見ませんか? 「見る」派は、手軽に情報が得られる、話題のドラマやバラエティが楽しい、家族団らんのきっかけになるなどのメリットを挙げます。 「見ない」派は、ネットや動画配信で十分、時間がもったいない、CMが多い、情報が一方的と感じるなどの理由を挙げます。 あなたの情報収集スタイルや、余暇の過ごし方はどっち?
NoName約1か月前テレビ見る40〜44歳

家族みんなでリビングでテレビを見る時間って、結構大事だと思うのよね。 子供が好きなアニメとか、一緒にバラエティ見て笑ったりとか。 それぞれがスマホ見てるより、共通の話題ができるのがいい。 最近はそういう時間も減ってきたけど、やっぱりテレビは家族団らんの中心かな。